SDGsへの取り組み

クレステックは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、環境への配慮や多様性の尊重など、社会課題の解決に向けた取り組みを進めています。

クレステックグループのSDGs活動

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する

【環境負荷の低減】

健康被害減少のための、有害化学物質、大気汚染物質、水質・土壌汚染物質等の流出削減

  • ウェルカメクリーン作戦
  • 赤十字募金活動(飲料費の一部)
  • ISO14001 認証取得
  • エコアクション21の推進
  • FSC 認証取得(森林保護活動)
  • 国際交流協会へのマスク寄贈
  • 献血(日本赤十字)活動の推進

すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し生涯学習の機会を促進する

【教育環境の充実】

すべての人が平等に教育を受けられる環境構築支援

  • 折り紙大作戦(廃紙の再利用)
  • 「ノート」配布活動(廃紙の再利用)
  • 「お絵描き帳」配布活動(廃紙の再利用)
  • スポーツ競技大会の運営支援(青少年育成 空手道選手権大会)
  • 小学生向け体験講座支援活動

包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する

【働き方改革】

男女雇用機会均等の遵守、障がい者雇用をはじめ働きがいのある環境構築

  • EBORN20+活動 (スキルアップ/働き方改革)
  • ワールドフォトコンテスト運営(国内外の全社員参加プロジェクト)
  • 社員サークル活動支援(文化・体育)
  • 副業、育児・介護、時差勤務制度導入

各国内および各国間の不平等を是正する

【コミュニケーション支援】

すべての人に情報アクセス機会が均等な環境を提供

  • 翻訳事業を通して情報の共有
  • 日本国内の外国人への支援活動(国際交流協会催事へのボランティア参加)
  • 国際交流推進(文化交流会開催)

包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市および人間居住を実現する

持続可能な生産消費形態を確保する

【環境改善】

環境保全と自然環境保護に向けた活動の推進

  • エコアクション21の推進
  • ISO14001 認証取得
  • FSC認証取得(森林保護活動)
  • 東日本大震災への復興支援活動(ボランティア)
  • 防潮堤への植栽活動

持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

【環境改善】

海洋・沿岸の生態系保全活動の支援

  • ウェルカメクリーン作戦
  • ペットボトル使用量削減(ウォーターサーバー導入)

お問い合わせ

国や地域を選択してください。

ヨーロッパ

アメリカ

お問い合わせフォーム






    お問い合わせフォーム






      お問い合わせフォーム