環境活動

基本方針
クレステックグループは、全ての事業活動を通じ、グローバルな視点で人の健康の維持と、地球環境の保全に積極的に寄与し、持続的発展が可能な社会の構築に最善を尽くします。
地域社会との共生
クレステックグループは、企業活動に対する社会の信頼と幅広い理解を獲得するため、社会及び地域との積極的な対話と社会貢献を通じて、共栄共存をはかります。
職場環境
クレステックグループは、各職場における管理者及びリーダーが中心となって、安全かつ健全な職場環境作りのため、社員同士のコミュニケーションを積極的にはかります。そして職場のあらゆる問題に対して、早期の予防・発見・対応を心がけます。

ISO 14001 認証の取得

ISO14001は、組織が環境に対する方針を立て、計画、実行し、その結果を点検し見直す『環境マネジメントシステム』の国際的な規格です。クレステックグループは、海外製造拠点を中心に認証を取得し、地球環境の保全に取り組んでおります。

– ISO14001認証を取得した拠点

中国:東莞/蘇州、フィリピン、タイ、インドネシア

FSC 認証の取得

FSC認証は環境、社会、経済の便益に適い、きちんと管理された森林からの製品を目に見える形で消費者に届け、それにより経済的利益を生産者に還元する仕組みです。クレステックグループは、積極的に取り組んで参ります。

– FSC認証を取得した拠点

中国:東莞/蘇州、インドネシア

再生可能エネルギーの導入

2022年秋に完成しました本社(浜松)新社屋では、ソーラーパネルを屋上に設置し、消費電力の一部を再生可能エネルギーでまかなっています。

地域清掃活動への参加

国際自然保護連合(IUCN)によって絶滅危惧種に指定されているアカウミガメが産卵できる美しい砂浜を確保することを目的とした浜松市開催の海岸清掃活動に参加を続けています。

従業員の健康・安全管理体制

– 労働安全衛生管理

リスクマネジメント方針に基づき、環境衛生活動の管理方法を定め、安全で健康的な職場環境の確保・維持に取り組むことを目的に、環境分科委員会(衛生部会、5S部会)を設置し、従業員の健康増進や働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。

– 社員の健康管理

従業員の健康を維持するため、年1回の健康診断およびストレスチェックを実施し、従業員の健康管理に取り組んでいます。

– 従業員の満足度向上

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい環境の整備を行うため人材育成や働き方改革の活動に取り組んでいます。

お問い合わせ

国や地域を選択してください。

ヨーロッパ

アメリカ

お問い合わせフォーム






    お問い合わせフォーム






      お問い合わせフォーム